人気ブログランキング | 話題のタグを見る

I LOVE♡スリット鉢

突然ですが、わたくし・・・スリット鉢(スリットポット)が大好きです(*´∀`*)
うちにある鉢植え(10号まで)の多くに使用しています。
I LOVE♡スリット鉢_e0264798_17455545.jpg
(すっかり寂しくなったコンテナガーデン)

I LOVE♡スリット鉢_e0264798_204363.jpg
(冬越し準備をしたグラス類)


スリット鉢というのは、このように底面~側面にかけてスリット(溝)が開いている鉢のことです。
I LOVE♡スリット鉢_e0264798_17472329.jpg

色んなメーカーから出ていますが、元祖はKANEYAという日本のメーカーが出しているもの。
私が主に使用してるのもKANEYAです。(単に市内のホームセンターにこれしかないだけだけど・笑)




スリット鉢の何が良いのかというと・・・


画像は初夏に植えて約半年経ったコリウスの鉢です。
I LOVE♡スリット鉢_e0264798_17472160.jpg



抜いてみましょう。



えいっ!
I LOVE♡スリット鉢_e0264798_17503264.jpg

上から下まで万遍なく根が張っています。゚+.(・∀・)゚+.゚



底もほとんどサークリングを起こしていません。
I LOVE♡スリット鉢_e0264798_17512251.jpg
サークリングというのは、根が下向きにばっかり伸びちゃって上の方はすかすかなのに底ではとぐろを巻いてる状態のことです。
ちょっと大きくなったポット苗とか大体なってますね。根詰まり状態なので成長に良くありません。

スリット鉢は、スリット部分から入る空気や光を嫌がって根が横方向に向かったり分岐することでサークリングを起こしにくく根張りがよくなります。

ちなみにKANEYAは八角形な所で特許を取っていて、根が角に集まる習性を利用しているようです。
だから他のどのメーカーのも丸じゃなくて四角~六角形なんですね。
さらに側面の凹凸もポイントなんだとか。う~ん深い。


ちなみに、スリット鉢には鉢底石は必要ありません。むしろ入れると良くないかも?
土を入れる時にスリット部分から少々こぼれたりもしますが、普通の園芸培養土や配合土(赤玉土と腐葉土とか)を使っていればスリットが隠れるくらいまでどさっと入れて上から手で少し押し固めると以後こぼれてくることはないですよ(*^^*)



見た目はやっぱり素焼き鉢が素敵だしサークリングもプラ鉢よりは起こりにくいけど、私のようにしょっちゅう鉢を移動させる人にとっては重すぎる&夏に乾燥が早くて水切れしやすいのが難点。
まぁこのモスグリーンもまぁまぁオシャレな気がするし、大型の鉢でアップルウェアのロゼアポットを使ってるので色が合っていいかな?財布にも優しいしね(笑)




そして、苗を買う度に増えていく普通のプラ鉢・・・もったいなくて捨てられません;
I LOVE♡スリット鉢_e0264798_18154833.jpg
のこぎりでスリットを開けて自作の「なんちゃってスリット鉢」として使用しています。
角がないし、スリットの幅や長さもメーカーが研究してベストの大きさにしているらしいので同等の効果というわけには行きませんが、こんなものでもあんまりサークリングしなくなるんですよ♪
ネットで「スリット鉢 自作」で検索すると結構やってる人多かったです。


ちなみにこの鉢にはホスタを植え替えました。
I LOVE♡スリット鉢_e0264798_18195410.jpg


スリットは10号以上の大きな鉢になると効果が薄くなるという話も聞いたことがあるんだけど、どうなんでしょうね?今度試しにロゼアポット(380型)にスリットを入れてみようかな~。


気が付けば珍しく結構な長さの記事になってしまいました;
スリット鉢、使ったことがない方はぜひ試してみてくださいね♪



人気ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援していただけると更新の励みになるので、よかったらポチっとお願いします☆ミ

人気ブログランキングへ
by white_annabelle | 2013-11-18 00:00 | その他の庭・鉢類


高知県の小さな庭で、夏に負けない庭づくりを目指して試行錯誤・右往左往しつつ頑張っている「あき」のブログです。


by white_annabelle

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31